寒冷日が続いているので、夜間のウオーキングやジョギングをされている人々が極端に少ないのです。

 

今年はI県知事が、徳島マラソンを県内登録者に限り、5000名以内での開催をするとの事。

 

例年なら15000名なので3分の1での開催をと、先日募集を開始しました。

 

しかし乍ら出場希望者登録は40%の2000名余りであったとか。

そこで二次募集を始めたとの事でした。

 

徳島県民に限らず、新型コロナウイルス感染拡大中に、マラソン大会に参加出場をするのを敬遠されたのではないかと。

 

例年なら今の時期には徳島中央公園の周回路を、多くのジョギング・グループが走っているのですが。

 

年末年始に掛け、また徳島マラソン大会まで二月余りのこの時期でも、殆どのランナーの姿を見掛けません。

時たま個人ランナーが走っていますが、グループでのジョギングは少ないのです。

 

先日、ブロガー仲間のA興産A社長のブログ記事にも投稿されていましたが、「徳島県民が神隠しに遭ったのかと・・・」。

それほどまでに、ジョギングやウオーキングをされている人々が少なくなりました。

 

マスクを着用し、ソーシャルディスタンスを取りながらジョギングするのも、思ったよりもシンドイのかも分かりません。

 

この様な時期に徳島マラソンを開催するのかと批判も有りますが、何でもかんでも開催はダメだと云うのもどうかと思いますが。

 

経済活動か健康かとの二者択一になるのでしょうね。

小池東京都知事が云われたように、「車のアクセルとブレーキを同時に踏むのは難しい」と。

 

昨夜も、徳島中央公園内をウオーキングして通り抜けましたが、若い男性個人ランナーに2ヶ所で2名遭っただけでした。

 

先日来の寒波で、ジョギングをされる人々も練習を中止されたのか、外出を自粛されたのか分かりませんが。

徳島中央公園内も21:00分頃過ぎには殆ど通行人の姿もないのです。

 

私も休憩後に少し汗が引き、寒くなって来たので熱い飲料を再度飲み、速歩でウオーキングを始めました。

 

旧・徳島城のお濠端を過ぎ、助任橋から突き当たりの常三島交差点の助任交番前を左折し、Fスーパー・Sスーパー前を西進し、県道30号線に入る手前を左折、万福寺・八幡神社前を通過しM薬局の手前を左折、徳島市徳島中学校正門前を通過し、鳴門教育大学附属小学校正門前を左折して帰宅するコースのウオーキングでした。

 

22:00分に帰宅後は即シャワーを浴び、23:00分に就寝しました。

 

助任

地域の皆様に支えられ 地域に根付いて お陰様で 2021年に 創業35周年を迎えます。

 

べーやん 徳島文理大学

 

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島(市)情報へ← 宜しければ押して下さい ※ヤル気スイッチです。

石部宅建

石部宅建は昭和、平成、令和と徳島文理大学の 学生物件紹介数ナンバー1を目指します。

コメント
コメントする