今までは、真夏でもスーツにカッターシャツを着て、ネクタイを閉めていました。

 

それを永年の間習慣としてきたのです。

なので私の印象は、「何時でもスース姿で居る人だ」と思われていました。

 

同業者でも地元の歴代公民館館長や校長先生も、「何時もスーツを着られネクタイを閉め、キチッとされていますね」と。

 

最近では何処の会合に行っても殆どの方が、半袖シャツにノーネクタイで出席されています。

なので、私のようにスーツ姿はかえって目立ち、余計に暑苦しく見えるのです。

 

だから今年の6月1日の衣替えから、私も半袖シャツにノーネクタイのスタイルにしました。

初めは何だか落ち着きませんし、相手の方に失礼なような気がしました。

 

しかし慣れてくると相手も半袖シャツにノーネクタイなので、気遣い無用かなと思い直しました。

それでも胸のポケットにはネクタイを折りたたみ入れておりました。

 

しかしそれも7月1日からは取り止めました。

 

すると当然の事ながら、涼しい事この上ないのです。

エアコンの良く効いた部屋では寒いくらいに感じます。

 

それに車の運転時にも、その都度スーツを脱がなくても良いのです。

政府がクールビーズを唱えラテから久しいのですが、私は今年から実行をするようになりました。

 

なので昨日は事務所のから帰宅する途中に、妻と共にUの沖浜店に寄り下着を購入しました。

 

汗を良く吸収し発散させる下着の半袖シャツやランニングシャツはそれぞれ10枚ほど持っています。

しかしランニングシャツではイマイチだし、半袖シャツは上に着た半袖のカッターシャツから下着が少し見えるのです。

 

だから昨日はタンクトップ型のシャツを購入しました。

何かエアー○○とかの商品でした。

 

その他にもエアー○○の下着のパンツも購入しました。

そして夏用の靴下もと思い探しましたが、薄手の靴下はなく全てが厚手の綿製品でした。

 

妻に、「このような厚手の靴下しかないわ」と云いました。

妻曰く、「この前に靴下を10枚程買ったのがあるのは、みなこの靴下と同じなので買わなくて良い」と。

 

妻が、「この靴下を触ってみて、みな綿製品で汗を吸収し発散させるような製品だから」と。

私は厚手の製品なので、冬物とばかり思っていました。

 

そしてまたレジに行き驚きました。

 

女性スタッフが、「こちらのレジでお願いします」と云うので行きました。

レジ機器の横の凹みに籠を置きました。

 

すると機器に表示が出てくるのです。

バーコードも通さずに商品名・数量・単価・合計金額が表示され、次へと。

 

只今、レシートを作成中ですと。

 

最後に金額をチェックして次へ。

 

すると「お支払いは現金・クレジット・ペイのどれでお支払いされますか」と。

 

現金をタッチし、お札を入れるとおつりが出て来ました。

 

横のカウンターにはビニール製の商品袋が開けて置かれていました。

自分で籠から商品を取り出して入れました。

 

なんでも9月からは、紙袋になるとかでした。

 

昨日の昼時に事務所近くのコンビニに行きました。

そこでもスタッフと派遣されて来ている社員が、「セルフで買い物が出来ますので、1度試してみられますか」との事でした。

 

どこもかしこも日本は人手不足なので、段々とキャッシュレス化・セルフ化が進んでいます。

 

日本のキャッシュレス化は約13%で、中国では97%とか聞いたことがありますが。

 

昨日も同業者の社長と話の中で、「キャッシュレス化が進むと、零細企業は困る事になるのです」と。

その理由を聞くと、「カード会社等から製品代金が振り込まれて来るのは、早くて約1ヶ月後になるから」と。

 

「なので売り上げ代金で直ぐに支払いが出来ないから、手形を貰ったのと変わりがないのです」との事。

云われてみればそのような事になる恐れがありますね。

 

そしてやはり、ペイの悪用盗用が発覚しました。

 

利便性の裏側に大きなリスクが存在します。

来年のオリンピックまでにキャッシュレス化がどれだけ進むかです。

 

日本人は、まだまだ現金払いの方々が大勢を占められているそうですので。

 

助任

地域の皆様に支えられ 地域に根付いて お陰様で 2021年に 創業35周年を迎えます。

 

べーやん 徳島文理大学

石部宅建は不動産業を通じて地域の皆様に 貢献致します。

JUGEMテーマ:日々のくらし

 

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島(市)情報へ← 宜しければ押して下さい ※ヤル気スイッチです。

石部宅建

石部宅建は 今年も 徳島文理大学の 学生物件紹介数ナンバー1を目指します。

コメント
コメントする