9:30分に地元のS幼稚園に行きました。

 

助任校区

玄関先で受け付けを済ませ、園長のK先生に来賓控え室に案内されました。

 

助任幼稚園

前日にご招待を頂きましたS小学校校長のF先生や、T中学校校長のS先生も来られました。

園長のK先生から説明があり、「式は10:00分から始め約30分ほどで終わる予定です」と。

 

また今年から3歳児の保育も初めまして、全幼児数は122名になりますとの事でした。

 

助任校区

我が地元のI地区は以前から文教地区と言われており、就学希望者が多く、年々子供の人数が増えています。

 

昨日もK園長からお聞きした話では、園児募集では定員超過で抽選をしましたとの事。

大勢の応募者がいて嬉しいのですが、園舎・教諭等の関係で隣接地区の幼稚園をご紹介したとも。

 

助任校区

何度も何度も投稿させて頂きましたが、I地区のS小学校やT中学校が大人気で、越境入学をしてでも通学させたい保護者が大勢おられるのです。

 

新しく赴任された先生方にお訊きしても、「地区全体が何となく落ち着いた雰囲気で、学校全体も落ち着いている感じです」と。

 

い北

大手企業の転勤族の方々が住居探しにお越し頂いた時でも、「先輩方からI地区が良いと申し送りを受けましたので」と言われます。

 

入園式では本当に可愛い孫・曾孫みたいな新園児に癒されました。

 

助任幼稚園

後ろの保護者席を向いたままの子、ウロウロ歩き廻る子・泣きながらママママと探す子・前の人形劇の人形を触りに行く子・先生に席に連れ戻される子・隣席の子に話をして注意される子等、色々な子供の姿を見る事ができました。

 

いずれにしても癒され、全てが許される行為でした。

式典の後の控え室で、茶菓子の接待を受けながら歓談しました。

 

助任幼稚園

I公民館k館長は元・高校の校長でしたが、「私らには幼児教育は出来ません」。

そして「あのような3歳や4歳の園児を教育するのは大変なモノですね」とも。

 

園長のK先生は笑っておられましたが。

あの子等が2〜3年もすると、お兄ちゃん・お姉ちゃんに成るのですから。

 

幼稚園・小学校・中学校の卒業式や卒園式、また入学式や入園式に出席する度に、教育の力や大切さを実感させられます。

 

助任

これから後は、各種団体の総会が続き、出席する予定です。

 

地域の皆様に支えられ 地域に根付いて お陰様で 2018年に 創業32周年を迎えます。

べーやん

石部宅建は不動産業を通じて地域の皆様に 貢献致します。

JUGEMテーマ:入学式

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島(市)情報へ← 宜しければ押して下さい ※ヤル気スイッチです。
石部宅建は 今年も 徳島文理大学の 学生物件紹介数ナンバー1を目指します。

地域の皆様に支えられ、地元に根付いて31年

石部宅建
おかげさまで 石部宅建は 2018年に創業32年を 迎えます。

石部宅建
石部宅建は 不動産業を 通じて 地域の皆様に 貢献致します。 

コメント
コメントする